環境構築

環境構築

Macのスクリーンショットのファイル名と保存先を変更する

ブログの記事投稿でMacでモニタ画面のスクリーンショットを使用して取得しています。スクリーンショットは⌘+Shift+4で部分的に画面のスクリーンショットをとって、デスクトップが保存先になっているので、デスクトップはスクリーンショットの嵐。...
環境構築

MacのOSをmacOS Montereyにアップグレード

MacのOSをアップデートしました。システム環境設定>ソフトウェアアップデートからアップデートします。続ける。からmacOS Montereyのアップデートを進めていきます。使用許諾契約を確認して、「同意する」をクリック「同意する」をクリッ...
環境構築

MacのTerminalの表示の変更

Terminalの表示を変更したかったので、設定ファイルを修正しました。文字やカラーを変えたい場合は環境設定のプロファイルから変更ができます。変更後の表示はtsuzuku ~ %といった感じになっています。今の設定を確認する変更する前に今の...
環境構築

チルダ発見!英語キーボードのMacにJISキーボードを繋げてみた

MacbookAirを購入しました!MacbookPro2015を使用していて、ドライブの容量がギリギリなのと、マシンの動作がもっさりしてきました。特にビデオ会議をしながらキータイプしたり、ブラウザを利用したりすると、待ち時間が長くなって数...
環境構築

Windows11にアップデート

windows11にアップデートできるということですので、先日の自作しPCをwindows11にアップデートしたいなと思す。マシンのパフォーマンスが10%ほど落ちるという記事を見かけましたが、ハードなゲームをしているわけではない。というのと...
環境構築

homebrewアップデートがエラーでアップデートできない

homebrewのアップデートは「brew update」でアップデートしていたましたが、以下のエラーでアップデートできませんでした。アップデートのエラーメッセージ$ brew updateError:homebrew-core is a ...